2019年12月 のアーカイブ

年内の営業は終わりました!

2019年12月30日 月曜日

新年は、豊洲市場の初荷が5日からなので、天やぶも5日から営業します。
皆様、ありがとうございました。
お正月は、飲み過ぎ、食べ過ぎに注意しないといけません。
よくわかっているのに、毎年反省することになります…。
来年は災害の少ない年になってほしいですね!

天やぶは29日の日曜日までの営業です!

2019年12月27日 金曜日

去年、紅白歌合戦の録画に失敗したので、悲しかった。
その後はなんか録画出来るようになっていた…。
数週間前にも録画がおかしくなったので、「なんで年末に…」と憂鬱になりました。
これは電気屋さんに頼むしかないかな~と思ったりしたんですが、
機械の後ろのコードを1回外して、また繋げたら録画出来るようになったんです!
何が悪かったのか、わからないけどほっとしてます。
昨日は、予約が多かったのでお手伝いさんがました。予約以外にもたくさん
来ていただいたので助かりました。
あと3日間頑張る!

冬至

2019年12月22日 日曜日

今日は冬至!
冬至から運気が上がるそうです。
25日は姉と穴八幡宮に行って、有名な御守りを買いに行きます!
そうだ!クリスマスだから美味しいものを食べよう。
かぼちゃを食べて栄養補給、ゆず湯に入って無病息災を願う。
自宅のゆずは、今年は数百個切っても、まだまだまだ木にたくさんあります。
知り合いにあげたりしても、毎日ゆず湯に入っています。
ゆずをちょっと搾ると、ゆずのエキスがお湯にパァ~~と広がります。
年末のこの時期にしかない山東菜を、友達に分けてもらいました!
白菜より栄養が豊富で、やわらかくて、これを食べないとお正月が来ません。
漬けたり、ラーメンに入れたり、炒めたり、お鍋にしたりしていただきます。

師走は何かと忙しい

2019年12月12日 木曜日

今朝はあまり寒くないので、よかった!
昨日は、障子を外に出して洗い、今日は朝6時に天やぶに行って、
障子を4枚はってきました。
残り2枚はあとではろうと思ってます。
障子の張り替えは、集中力です。
職人のようにやっています。
30年前は、自宅の障子20枚を張り替えたことがあります。
若いから出来たこと、今はそんなこと無理。
洋間にしたりして、2部屋8枚になっています。
これが終わると、ほんとにほっとする。
福引きも320回分、1週間と1日で月曜日のお昼に終わりました!

本日は13時過ぎからは貸し切り状態になります…

2019年12月7日 土曜日

早い時間は大丈夫ですが、18名様の食事会があるので、「貸切」の紙を貼ります。
あと、20日金曜日の夜と21日土曜日のお昼も、20名様前後で貸し切り状態になると思います。
よろしくお願いします‼️
最近姉に言われて、いいドライヤーを買いました!今までは自然乾燥でした…。
姉はパナソニックのナノイーで、私のはシャープですが、Beautyを押すと熱い風と冷たい風が交互にでで、艶が出るというもので、いい感じですよ!
ちゃんとドライヤーで乾かすと、寝癖もなくなりますね。

江戸川区商品券だと、年内は15%引きです!

2019年12月3日 火曜日

年内は29日(日曜日)までで、新年は5日(日曜日)からの営業になります。
よろしくお願いします!
江戸川区商品券は、江戸川区のホームページをみると、取り扱い店舗がわかります。
商品券でのお支払のみ、15%引きになります。
12月1日から、天やぶ店内で福引きをやってます。
今回は金額にかかわらず、お一人様一回です。
くじがなくなり次第終了となります。
お知らせがいっぱいで、ごちゃごちゃになってる…。