台風、被害がないようにと思っています!
あまり、トーク番組が好きじゃない主人が、この「高校野球大好き芸人」だけは、
クスクス笑いながらみています。
「草野球大好き芸人」も面白くてクスクスしてました。
早朝野球で、足を引っ張ってるのに、活躍してないのに、転んだと言っといて、ユニホームを汚してきて、洗うのに大変でした!
録画を忘れないようにしよう。
2018年7月 のアーカイブ
日曜日の楽しみは「アメトーーク高校野球大好き芸人」
2018年7月28日 土曜日スタバのピーチピンクフルーツフラペチーノ
2018年7月26日 木曜日昨日、初めてスタバのピーチピンクフルーツフラペチーノを、飲んで感動しました。
7月20日から、8月末までの限定らしいです。
男性の皆様にもオススメします。自分へのご褒美にオススメ。
男性の方は、かき氷なんてあまり食べないと思いますが、スタバなら堂々と注文出来ます。
ショッピングモールのフードコートのスタバなら家族で飲めます。
かき氷のように、体がキーンとなって、ほんのり甘くて美味しい。
友達にも姉にも、わが家のお嫁さん達にもLINEで「ぜひ飲んでみて」と報告したら、
「気になってた、飲んでみます」「飲んでみます」「健康診断のあと、飲んでみる」と返信がありました!
美味しいのは共有しないとね!
そして、夏こそ天ぷらです!「天やぶ」もお忘れなく~~。
凄い暑さ
2018年7月24日 火曜日こんな暑い日が来るなんて、夢にも思わなかった!
「今30℃は涼しいのよ」と言ってたお客さんがいたけど、そうなんですね。
この災害級の暑さは、我慢するしかない。
25日水曜日に、主人は神宮球場に高校野球を観に行く予定だったけど、
J:COMで中継をやるので、天やぶでテレビ観戦することになった。
こんな良いことはない。お酒も生ビールもあるし…。
その前に、草むしりの仕事やってもらいます!
東国三社の御朱印巡り
2018年7月19日 木曜日この暑さの中、東国三社に姉と3人で行って来ました!
半端ない暑さでしたが、対策はバッチリ。
クーラーボックスに、お茶、ミカンなど。
ナビでも迷い、人に聞いても迷い、相変わらずの珍道中でした。
鹿島神宮→息栖神社→香取神宮で、最後の香取神宮の奥宮にやっとのおもいでたどり着いたとき、
主人が玉虫を見つけました‼️
なんとも綺麗な玉虫。図鑑でしか見たことありませんが、主人が子供の頃は天やぶ付近で30匹は採ったことがあると言ってました。
孫に見せたいので、虫かごも買ってきて飼うことにしましたが、いつまで生きてるか…。
これは、「神の使い」と3人で盛り上がって、良いことがあるんじゃないかと思ってる。
酒々井のアウトレットで買い物も出来て、大満足できました!
お盆だから…
2018年7月16日 月曜日暑い日が続いてます!水分をたくさん取りましょう。
お盆だから、お墓参りのあとのお客様が多いです!
当日予約の方もけっこういらっしゃいます。
さっきも、お昼に11名様の予約がありました。
この地域は、7月にお盆をする家と、8月にお盆をする家があります。
天やぶは8月です。
お盆休みは考え中です。
釣ったキスもらいました!
2018年7月12日 木曜日夕方、常連さんが釣ったキスを届けてくれました!
もう、新鮮!身が透き通るような感じと言ってました。
このキス、食べられる方はラッキーです。
東京湾のキス、美味しい~~。
夏野菜
2018年7月8日 日曜日昨日の夜の地震は、びっくりしました!
立っていても気がついたくらい、揺れてました。
自然災害が、最近は多いので、こわいですよね。
お友達の実家の農家が近所にあり、キュウリ、ナスなど買っています。
キュウリは1ヶ月くらいで終わって、今はナス、枝豆。
キュウリは、やわらかくて、お新香にサラダに最高でした!
ナスは天ぷらにも、家ではオリーブオイルで焼いて、生姜醤油で食べる。
枝豆は味がよくて、お店でも使いますが、ひまさえあれば、私が食べている。
1年中ある野菜ですが、旬に食べるのが1番です。
W杯残念、でもいい試合でした!
2018年7月3日 火曜日今日も暑そうです、水分とりましょう。
50代後半もいいところ、無理はできないので、
ブラジル×メキシコ戦みて寝て、4時過ぎにのこのこ起きて、テレビみてました。
もしかして勝てるんじゃないかと思ったのに、残念です。
コードブルーも昨日で終わり、何を楽しみにしたらいいのか…………。
あとはコードブルーの映画ですかね。
猛暑ですが、映画鑑賞は涼しくて別世界。
「万引き家族」もよかったです。
双子の玉子
2018年7月1日 日曜日今年は6月中に梅雨明けしてしまいました。
水不足、農作物、大丈夫なんでしょうか。心配です!
ちょっと前のゴルフの参加賞だか、お土産だったか、玉子2パック20個がありました。
息子が「お母さん、この玉子全部双子だよ」っていうから、この目で確認してます。
でも、私たちの口には入らず、全部息子が食べていました。
普通の玉子より少し大きくて、細長い感じ。
双子って得した気分になりますよね!
昨日の土曜日は、お昼ものすごく混んでいました!
40名様くらい?たまに混むときがあります。
こんな不便なとこにありがとうございます。