桜が満開になりましたね!
お彼岸から1週間、忙しい日々が続きました。
土日もたくさんのお客様に来ていただまして、日曜日のお昼は、なんと50人も!
夜は暖簾を出さずに営業しましたが、予約含めて4組で終わりました。
コースのお食事は、「小天丼」か「天茶」にも出来ます。
桜が満開になりましたね!
お彼岸から1週間、忙しい日々が続きました。
土日もたくさんのお客様に来ていただまして、日曜日のお昼は、なんと50人も!
夜は暖簾を出さずに営業しましたが、予約含めて4組で終わりました。
コースのお食事は、「小天丼」か「天茶」にも出来ます。
もうすぐ、桜が満開になります!
天やぶの近くの170本の桜が満開になると、素晴らしい景色となります。
最近、高級なお菓子「ゴディバのチョコクッキー」「アトリエうかいのサブレ」「いもや金次郎のいもけんぴ」「亀十のどら焼き&松風」を頂き、私のもぐもぐタイムの楽しみとなっております。
そして、明日への活力源となってる!
ありがとうございます~~。
今日は風が冷たいですね!
明日からお彼岸です。
明日のお昼は予約があり、5人、7人、11人、10人と33人でいっぱいになってしまいました。
申し訳ございませんが、貸しきり状態になってしまいます。夜は通常の営業になります。
21日の春分の日は、水曜日ですがお昼のみ営業します。
よろしくお願いします!
私もお彼岸前ですが14日の水曜日に、こちらのお墓(新堀)と遠いお墓(方南町)にお参りしてきました。
3月半ばになるけど、風が冷たいですね。
先週の水曜日は、日光東照宮、二荒山神社、輪王寺に行って来ました‼
さすが世界遺産、きらびやかな東照宮は一番賑わっていました。
山の上にあるので、階段が辛い、辛い。
日光の前に、鹿沼の古峯神社にも行きました。ここがまたいい感じのとこで、お薦めです。
天狗の神社で、外も中も天狗だらけで、天狗のダルマを買ってきました。天狗のご朱印も有名で、40分待って書いていただきました。
全部でご朱印9個で、2万歩くらい歩きました!
土日も、今日のランチもたくさんお客様が来てくれたので、これも日光と古峯神社のご利益かなぁと思っています。
姉と3人で楽しかったけど、友達に教えてもらった東照宮の隣のレストラン「明治の館」がお休みで残念無念。
定休日じゃないのに…。
今朝、八百屋さんから電話があって、「京菜」が入荷したんです!
やっと手に入りました。
さっそく漬けたので、明日には食べられそうです。
京菜は、ちょっとほろ苦くて、ぬるっとして大好きです。
どうしよう、ご飯がすすんじゃう…。