秋晴れだー、気持ちいいー、って思ってると台風が来る。
この前の台風のあとは風が強くて、まだ青いイチョウの葉っぱが落ちて、
掃くのに大変でした。
駐車場のアスファルトに葉っぱが絡まって、掃きづらいし腰は痛くなるし。
またイチョウの葉っぱが落ちたら…掃くしかないですが。
台風は通勤、通学にも影響があるし、困ります‼
秋晴れだー、気持ちいいー、って思ってると台風が来る。
この前の台風のあとは風が強くて、まだ青いイチョウの葉っぱが落ちて、
掃くのに大変でした。
駐車場のアスファルトに葉っぱが絡まって、掃きづらいし腰は痛くなるし。
またイチョウの葉っぱが落ちたら…掃くしかないですが。
台風は通勤、通学にも影響があるし、困ります‼
同級生がお酒を届けてくれました。
そのお酒が「黒龍酒造しずく」というもので、とんでもなくプレミア的なものらしい。
それの他に数本も…。
そんないいお酒、どうしましょう。もったいなくて、もったいなくて、どうする。
いやいや、ありがたく頂戴いたします。ちょっと、私もなめてみましょう。
どんな味がするのか、楽しみです~~。
4日間降り続いてた雨が、やっとあがりました。
姉のとこに初孫で、男の子が産まれました!10月10日に誕生しました。
今、全力でサポートしてるらしいけど、
「洗濯物で気が狂いそう」…「あわあわしてる」とラインが…。
姉のとこも姪のとこも、ドラム式の最新の洗濯機があるでしょ。
頑張ってサポートしないとね。
娘の出産って大変らしい。
母乳のために食事に気を使うと、友達も言ってました。
大変でも、喜びの方が大きいんです。
来年の江戸凧のカレンダーは、「一の谷合戦」です。
さっそく店内に飾りました、ありがとうございます!
もう、毛布だけでは寒いので、今日から布団を掛けます。
いつから布団を出すか、けっこう悩むんですが、まわりに聞くと使ってるようです。
牡蠣の天ぷらが美味しい時期になりました。レモンと塩でいただくと最高ですよ!
揚げ立てはとても熱いので、注意しましょう。
夏ような暑さでした!
昨日の体育の日のお昼は、凄く混みました。
パートさんがお休みだし、暖簾は出していなくて、営業しました。
お土産の天丼が14個、お客様が40名様くらいで、びっくりしました。
二人だけで何とかできましたけど、とにかく驚きました。
お昼だけで50人分の天ぷらを揚げたんです。
暖簾もずっと出さないままで。
よく、出来たなぁとびっくり。
アクセスが悪いのに、ありがたいことです。
大変申し訳ありませんが、パートさんがお休みですし、15名様のお座敷がありますので、日曜日のお昼は貸切りとさせていただきます。
それで、息子に手伝ってもらうことにしました。
「手伝ってよ」「なんで?」「パートさんがお休みだし、せっちゃんはめーちゃんがもうすぐ出産だし」
あなたしかいない、を強調して頼みました!
日曜日の夜は通常の営業です、よろしくお願いします!
秋晴の気持ちのよい朝です。
昨日の夜は、珍しく忙しい日でした。
高校の同級生の女子二人が、洗い物、配膳の下げものなど、
いっぱい手伝ってくれました。
どれほど助かったか、私だけなら11時過ぎまで残業してたかも!
思いっきり甘えてしまいました。手も口も動く、50代後半の調理場での
活躍はありがたいものでした。
セオとあっちゃん、ありがとうね!
あと、お忙しいのに頑固者の息子のために、会ってくれた方がいます。
ママ友のお婿さんと家族の方に感謝しています。