今年の営業は終わりました!ありがとうございました!
築地が5日からなので、毎年5日からの営業です。
明日は親類縁者でお食事会があります。
天ぷらではなく、トンカツを揚げます。お肉屋さんに35枚予約したら驚かれてしまいました。
2つのフライパンで3つづつ揚げて、けっこう時間もかかります。
天やぶの油を使うと美味しく揚がって、星3つぐらいもらえそうな感じです。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。
今年の営業は終わりました!ありがとうございました!
築地が5日からなので、毎年5日からの営業です。
明日は親類縁者でお食事会があります。
天ぷらではなく、トンカツを揚げます。お肉屋さんに35枚予約したら驚かれてしまいました。
2つのフライパンで3つづつ揚げて、けっこう時間もかかります。
天やぶの油を使うと美味しく揚がって、星3つぐらいもらえそうな感じです。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。
昨日、お客様からケーキをいただいたので、今年のケーキはそれで決まり。
そのご夫婦にも言ったんですが、今度ジェイコムのテレビに出るんです。
「外国人向けの江戸川区の美味しいお店」的なもの。
5分の番組らしいんですが、英語の字幕が流れて、ユーチュウブに4年間アップされるらしいのです。
みなさんが見られる?かもです。
撮影はこれからで、2月頃。
どうなるのか楽しみです。
1時間ちょいで6枚終わりました。
去年は2枚失敗したんだけど、今年は凄くきれいに出来ました。
和室が明るくなり、新年を迎える準備完了ですね。
なんか心もきれいになったような感じです~。
自宅の障子はこれからで、またこれが障子の桟が多いもので、洗うのも糊をつけるのも大変。
ワンタッチ糊で昔より楽にはなりましたけど、あと8枚・・・。
昨日は、新橋から姉上ご一行様がわざわざここまで来てくれました。
とても楽しそうな感じでした、ありがとうございました~。
先週、築地の駐車場ですごい車を発見!まじまじと見てしまいました。
矢沢永吉ファンの車で、ナンバーは「830」。車の車幅の棒があるとこに、白いスタンドマイク!!
外ですよ、車の外。運転席にも歌えるように白いスタンドマイクがあるから驚き。
E・YAZAWAが車体にいっぱいあるし。
きっと同世代だと思うんですが、すごいとしか言えない。
「夏の終わり」「ウイスキー・コーク」の歌は好きですが、その後はわかりません。
、
昨日のお昼は、14名のあるマダムの会がありました。
テーブル3つつけて対応しました。にぎやかでした。
土曜日は、元本所高校のC組&有志の会に、天やぶを使っていただきました!!
同級生の懐かしい顔がみられて、あの頃がよみがえりました。
あれから40年、あの頃は学ラン、セ―ラー服が似合っていて、今もあの当時の顔を思い出せる。
カウンターでタバコを吸っていた3人衆、「やぶ、よくタバコやめられたね~」と。
あの頃から吸っていたタバコをやめて4年たちますが、そのぶんお酒を飲みすぎてる気がする。
私が昔OLをしてた時、会社の外で偶然バッタリ会って、コーラをたくさんくれた人は来られなかったけど、
それもいい思い出です。翌日ビンを返すと、またくれて・・懐かしい。
夜、風邪っぴきの息子が孫を連れて一泊したので癒されました~。
、、
今年も友達のお兄さんが育てた、セロリの鉢植えをいただきました!
お客様もセロリの鉢植えは珍しいので、「どうしたの?」とよくきかれます。
鮮やかな緑色で、美味しそうです。
和凧のカレンダーも、毎年この時期に届けてくれる方がいて、「売り切れるから」と先週いただきました!
和のイメージの店内に合っていて、とてもいいと思います。
たいめいけんの上にある和凧のお店で買って来てくれたんですね!
2つともありがとうございます!!!
インフルエンザが流行してるようです、気をつけましょう。
天やぶの前のイチョウの木も、ほとんど散ってきました。
もう、掃くのが大変で大変!!!!
お米はガス炊飯器で炊いていますが、ごくまれに「おこげ」ができます。
そのおこげに、お醤油をかけて食べるとすごく美味しいんです!
調子にのっちゃって、おこげを食べ過ぎて、気がついたら歯がおっかけていました。
ショックです、人生初の差し歯になりそう。
なにかと忙しい年末に歯医者さんに行くことになってしまいました・・・。