いつもありがとうこざいます。
父の日だから?でしょうか。
時間はまちまちですが、無事にランチを終われるように頑張ります。
いつもありがとうこざいます。
父の日だから?でしょうか。
時間はまちまちですが、無事にランチを終われるように頑張ります。
その1…ホタルイカの干したやつ
日テレの「ケンミンショー」でこれをみて、食べててみたいと思ってたら、豊洲市場に売っていたんです。ライターで炙って食べると内臓がとけて美味しいと地元の方も言っていた。美味しかったから、次回も買おうと思ってます。
その2…ミスドのもっちゅりん
昨日の定休日、バス&バスで実家に行くとき、小岩駅のミスドの前に10人ほど並んでいて、私ももっちゅりんを買おうと開店前に並びました。みんな凄いの!6個〜10個買ってる!
6個買って姉と1個づつ食べて、ランチしての帰りにみたら、30人ぐらい並んでいた!もっちもちの食感がいい。
気になっていたものを食べられて満足。
もう、6月ですね。来週は梅雨入りかな。
木曜日、久々に都心に行ってきました。姉と日本橋に用事があって…。その前に高島屋で玉子と岡埜栄泉の大福を買おうと言われて、開店前に並びました。鹿鳴館という玉子10個648円お一人様1つです。黄身の色が鮮やかなオレンジ、あまり玉子ご飯食べないけど、これは美味しいです。オレも買いに行こうかなと息子が言ってる。玉子と大福ゲットして、上に上がって、焼肉チャンピオンでランチ、これも大満足。5階のスタバも広々しててよかったです。用事を済ませて、東京駅まで歩いて大丸の「まい泉」で買い物して帰りました。たまの都心いいです、心地よい疲れ。今、シューイチみてたら、東京駅やってて大丸のまい泉映ってた!姉から「東京駅やってる」とLINEきました。
「みてるーーー」と返しました。
明日は1日中雨という天気予報です。
ランチの時間2組11名様と4名様の予約があり、テーブル3つ、つなげてコースなので、その天ぷらが終わるまで一時貸し切りになると思います。4名様はお座敷てす。
よろしくお願いします。
天やぶの軒先のかしわばアジサイが満開です。
夜、花を数えたら大小60個以上咲いています。
過去最高です!
それでも、歩行者の邪魔になりそうなので、花を処分しました。アジサイを欲しいという方は、声をかけてくれたら切って差しあげます。部屋に飾るとか、仏様用にしてください。
大阪万博連日ワイドショーなどでやってます。
私は1970年の大阪万博に行きました!55年前小学校6年生の頃。覚えてるのは、高島屋でノースーリーブのベージュのワンピースを買って着て行ったこと。薄めのカレーを食べて美味しかったので、家のカレーが薄くなったこと。主要なパビリオンは混んでて入れなかったことを覚えています。親も大変だっただろうなと思います。1泊2日だったけどいい思い出になっています。
豊洲市場の帰り、朝6時半ごろ湾岸道路357で葛西方面にむかってると、白い車が赤色灯を出して、違反の車を捕まえてる現場を目撃しました!覆面パトカーだったんですね〜。走ってるんですよ。スピード違反でしょうか?わかりませんが…。
ほんとに気をつけましょう。私も最近は車に乗ると「減速、減速」「あ〜怖いわー」とうるさいほど言ってます。
今日は母の日です。
お昼のランチは、テイクアウト全部で7個含め、50人分ぐらいの天ぷらを揚げていました!
母の日凄い、凄すぎる。ありがとうごさいます。
なので、今日の夜は全部で予約13人あるので、予約だけで締切りました。もう、いっぱいいっぱいです。
家から天やぶに持ってきたシャクヤクが、3年経って花を咲かせています。夫はがカウンターの後ろにシャクヤクを切ってきていけました。ピンクの濃い色で、とてもきれいです。
母の日で貰ったカーネーションとマーガレットも店内に飾っています。ありがたいです。
GWは天やぶにたくさん来ていただき、ありがとうございました。
今朝、大リーグでドジャースが勝っているので、安心して韓ドラ「ホジュン」を観ていたら、プツッとテレビが消えました。
あらあら、どうした?冷蔵庫もジャーも消えてるし…。漏電遮断器もおりてない。
何でかな〜とオロオロしてて、夫が前の家に聞きに行ったら停電してるって言うから、うちだけじゃなくて停電だった!
お店は1丁目だから、夫が行って近所の人に会ったら、停電は一瞬で終わったそうです。冷蔵庫のものが心配なのでよかった。
自宅もしばらくしたらテレビ、ジャー、冷蔵庫も自動的に電気がついていました。だけど、給湯器だけは「運転」を押さないとダメ。だから夫にも給湯器はつけないとダメだよと教えときました。お一人様になったとき困るでしょ。洗濯機もはじめからやらないとダメ。
スマホで停電情報調べました。早くなおってよかった!
今日はお出かけには最高のお天気みたいです。
4月25日からずっと忙しくて、定休日はぐったりして充電しつつ、また後半戦頑張らなくちゃと気合を入れました。夫は朝6時とか7時に仕込みに行ってました。
コンビニで買い物してから車に乗り込む、幸せそうな家族とかグループをみて、いいなぁ〜いいなぁ〜と私もどこでもいいから行きたい!と思ったりしながら仕事してます。
本日5日のお昼は、12時から10名様のご予約がありテーブル3つつなげて対応します。いつもはやってない宴会コースなので、その間貸し切りになると思います。
6日の夜はお休みします。よろしくお願いします。
キリンの生ビールが、次世代のサーバーに変わりました。
一番搾りです。生ビールが好きな方はぜひ飲んでみてください。瓶ビールは変わらずスーパードライです。
うちの息子も1人は缶ビールだとスーパードライ派、もう1人は一番搾り派です。どこがどう違うのか、さっぱりわかりません。夫はビールなら絶対瓶ビールで何でもOK。
いよいよGWが始まります。ゆっくりお過ごしください。